シンアド就活の評判まとめ! 怪しくないか口コミを調査

この記事をお読みの方は、以下のように考えているのではないでしょうか。

  • シンアド就活の評判を知りたい
  • ITや広告、Webメディア系に就職したい
  • 広告やデジタル系に特化したエージェントはないの?

そこで今回はIT、広告、Web系の求人が豊富な就活サービス「シンアド就活」について、特徴から評判まで見ていきます。

 

結局、おすすめの就活エージェントは?

人気ランキングでは、1位の『jobspring』と、2位の『キャリアチケット』が3位以下を大きく引き離した2トップでした。

特に『jobspring』は

  • 手厚い面談、就活サポート
  • 紹介可能企業が1000社以上
  • 入社後の早期離職率が0.1%と圧倒的に低い

などの理由で今、もっとも多くの就活生に支持されている就活エージェントです

jobspring

>>完全無料、30秒でjobspringの
面談を予約!<<<

シンアド就活とは何?

シンアド就活

シンアド就活

そもそも、シンアド就活が何なのかわからないという方もいるはず。

安心して利用できるサービスなのか、以下で詳しく見ていきましょう。

【24・25卒向け】Get就活公式LINEで完全無料で楽に内定を獲得するための情報を受け取る

Get就活公式LINE
内定獲得に必ず役立つ情報をお届け!

シンアド就活の運営会社

シンアド就活の運営会社は、2008年に設立された株式会社ホールハート。

広告やWeb業界、ベンチャー企業などへの就職をサポートする事業を展開しています。

シンアド就活は上記の業界を志望する学生を、完全無料で内定まで支援する就活サービスです。

オフィスが1つしかない? オンラインは利用できるか

シンアド就活は、広告やWeb業界に特化した支援を行うホールハートが運営していることもあり、これらの業界に興味のある人は手厚いサポートを受けられるはず。

しかし運営会社が従業員14名のベンチャーということもあり、オフィスが渋谷区道玄坂の1拠点のみなのはなかなか不便。

大手の就活エージェントと異なり、何拠点もあるわけではないと使い勝手が悪そうです。

しかしコロナ流行後は、オンライン説明会も充実しており、中にはオンラインのみで内定まで進める企業の紹介も行っています。

また大阪や北海道でもイベントを開催した実績があるので、地方だからという理由で利用を諦めなくても大丈夫です。

シンアド就活のメリット・デメリット

プログラミング

では具体的に、シンアド就活の特徴を見てみましょう。

メリットとデメリットをそれぞれご紹介していきます。

【24・25卒向け】Get就活公式LINEで完全無料で楽に内定を獲得するための情報を受け取る

Get就活公式LINE
内定獲得に必ず役立つ情報をお届け!

メリット:特別選考ルートがある!

最大のメリットは、シンアド就活登録者だけの特別選考ルートがあること。

シンアド就活に登録する学生は、広告やIT・デジタルなど志望業界が定まっている場合が多く、エージェント側は既にそれぞれの業界の企業と連携をとっています。

そのためシンアド就活を経由していないと紹介してもらえない優良企業もあるので、登録するだけでかなり有利に選考を進められるのです。

デメリット:業界の幅が限られている

次にデメリットは、業界の幅が限られている点です。

広告、IT、Webなどクリエイティブ系に興味のある人は手厚いサポートが受けられますが、それらに全く興味のない人には不向きと言えます。

幅広い業界と職種をそろえている、「キャリアチケット」など、他のエージェントに登録することをおすすめします。

シンアド就活がおすすめの人

シンアド就活は、クリエイティブ業界に行きたいと決まっている人におすすめの就活エージェントです。

志望業界の企業とつながりのあるアドバイザーがサポートしてくれるので、内定を獲得しやすくなります。

さらに「就活Dive!!」という、学生と企業のマッチングイベントなども充実しているので、ミスマッチを防ぎやすいのも魅力です。

ただ全体的にノリが良く、活発な印象のアドバイザーや就活生が多いので、落ち着いた雰囲気の人には向かないかもしれません

紹介される企業もそういったノリのところばかりとは限りませんが、企業の雰囲気も加味したうえで、どうしても合わないなら利用を辞めるのもアリです。

ただクリエイティブ業界はこういったノリの人が多いのも事実なので、自己分析や適職診断でそもそもこの仕事が向いているのか再考してから利用をしましょう。

シンアド就活は怪しくない? 口コミの評判

 

チェック中

ここまでシンアド就活のサービス内容を見てきましたが、実際の利用者の評判が気になりますよね。

口コミからどんな評判があるのか見てみましょう。

良い評判:イベントで業界情報を得られる

まず良い評判には、イベントの内容が充実していたというものがありました。

やはり広告業界の裏話などまで理解できるのは、大きいようですね。

またシンアド就活が連携している業界に少しでも興味があるなら、「シンアドLINE@」という公式ラインに登録するだけでお得な情報を得られます。

イベント参加や情報収集で、優位に立てることは確実ですね。

悪い評判:登録解除してもメールが来る

次に悪い評判ですが、登録を解除したにもかかわらずメールが届くというものがありました。

どのサービスであっても、完全にデータが解除されるまで数日かかる場合もあるので、1週間ほど待ってみると良いでしょう。

シンアド就活の場合、解除されると『配信解除のお知らせ』というメールが届くはずなので、これが来ているか確認して下さい。

どうしても困った場合は、お問い合わせフォームでメッセージを送るか、電話で直接問い合わせるのも可能です。

アクセス

シンアド就活の評判まとめ

シンアド就活はセミナーやイベントが充実しており、志望業界の裏事情まで把握できる、無料とは思えないほど質の高いサービスです。

ただ雰囲気や方針など向き不向きも分かれると思うので、まずはリクルーターと呼ばれるアドバイザーに相談して雰囲気をつかみましょう。

そのうえで、利用を続けるか判断するのが最も良いやり方です。

シンアド就活利用の流れ

登録用スマホ

ここでシンアド就活の利用方法を解説していきます。

簡単に登録できますから、ぜひチェックして下さい。

登録

公式サイトの登録画面から、基本情報を入力。

会員登録

順番に情報を入れていきます。

情報収集

登録が完了したら、シンアド就活のサイト内で情報収集しましょう。

セミナーへの参加、ES(エントリーシート)の添削、企業への応募も簡単にできますよ。

エージェント併用でシンアド就活を活用しよう!

まとめ

シンアド就活は志望業界に特化して、手厚いサポートをしてくれるサービスです。

ただ情報収集などに時間を費やす可能性もあるので、早期就職したい人は、シンアド就活で情報を得ながら別のエージェントを併用して進めていくのが最大限の活用方法でしょう。

サービスをうまく使って、内定を勝ち取って下さい!

【22卒向け】Get就活公式LINEで楽に内定を獲得するための情報を受け取る

Get就活公式LINE

Sponsored Link