この記事をお読みの方は、
- オンライン面接の注意点を知りたい
- オンライン面接は普通の面接とマナーがどう違うの?
- オンライン面接のコツをつかみたい
- 自宅以外でWeb面接をしたい
上記のように考えているかもしれません。
2020年のコロナ流行後、主流になりつつあるオンライン面接。
今回はその注意点、マナーを一挙ご紹介します。
オンライン面接のコツをつかみ、内定を勝ち取りましょう。
オンライン面接初心者の注意点
オンライン面接初心者の人は、まず何に気を付けるべきなのでしょうか。
重要な注意点を見ていきましょう。
照明と背景に注意
まず何よりも、照明と背景に注意すべきです。
照明は、自然光だと逆光で時間帯によっては顔に影がかかるので、カーテンを閉めて電気をつけると良いでしょう。
またPC画面越しに面接し、顔にスマホのライトを当てるのがおすすめです。
スマホの通知をすべてオフにした上で、ホルダーで固定し、顔に向けて当てます。
あとはPCのカメラ機能で、明るい印象になっているか確認して下さい。
背景は白い壁など、無地の場所を選べば問題ないはずです。
静かな場所を選ぶ
静かな場所を選ぶのは重要です。
自宅の部屋が最も良いのですが、同居人がいる場合は面接の日時を伝え、音を立てないよう頼んでおきましょう。
後ほど、自宅以外でおすすめの実施場所をご紹介します。
ネット環境を安定させる
ネット環境が不安定だと、面接中に通信が途切れてしまいます。
ネットの契約を見直し、不安定なwi-fiを利用している場合は、光回線工事を行う必要があるかもしれません。
それぞれ状況も異なると思うので、まずは自分の環境設定を確認して下さい。
ひと手間かけるだけで、面接での安心感が高まります。
オンライン面接のマナーは?
オンライン面接のマナーが気になる方も多いはず。
不安がらずに、ちょっとした注意点を確認していきましょう。
服装はスーツ
直接の面接と同じく、服装はスーツです。
オンラインだからラフな格好で良いわけではありません。
しわや汚れがないか、襟は裏返っていないか、また髪型はだらしなくないかなど基本の身だしなみを確認して下さい。
画面を見下ろさない
オンラインならではの注意点は、画面を見下ろさないことです。
画面越しに立場が上の面接官を見下ろすのは失礼にあたります。
PCの下に物を置いて段差をつけ、画面と自分の距離を調整し、カメラ機能で自分がどう映っているか確認しましょう。
万一接続が切れたら、こちらから連絡
面接途中で通信が途切れた場合、落ち着いて先方に電話しましょう。
謝った上で指示を仰ぐことで、悪い印象を残さないようにして下さい。
先方の通信が悪かった場合もありますが、こういう場合はまずこちらから連絡して詫びることが重要。
慌てすぎずに、礼儀を心得ている印象を残せるようにしましょう。
オンライン面接のコツ3選!
ここからオンライン面接のコツをご紹介します。
重要ポイントを3つ、順番に見ていきましょう。
練習を録画して自分の様子を把握
1つ目のコツは、練習を録画すること。
声はよく聞こえるか、画面越しでも印象良く見えるかを客観的に把握できます。
直接の面接では声が聞こえるのに、オンラインだと声が聞こえにくいなどという場合は、マイク設定も含め対処が必要。
音量、照明なども考慮して、最も自分が魅力的に見える状態を演出して下さい。
zoom、skypeなどツールごとに手順確認
オンライン面接は企業ごとにやり方が異なるので、ツールごとの手順確認が必須です。
zoomを使う会社もあれば、skypeを採用している会社もあるのです。
メールや電話であらかじめ指示があるはずなので、どのツールを使っているのか確認し、基本の操作方法を調べるようにしましょう。
本番中にトラブルがあっても、操作方法を把握していれば、落ち着いて対処できますよ。
自宅が難しい場合の最適な場所
オンライン面接を自宅で実施するのが難しい場合は、コワーキングスペースやレンタルオフィスが利用できます。
事前にWeb面接で利用したい旨を伝えて予約すると、配慮してくれる可能性が高いです。
また駅の構内に設置されているワークスペースは個室なので、予約型のものを選んで利用するのもアリ。
ただやはり自宅が最も理想的なので、工事などの騒音がないのであれば、なるべく自宅で行いましょう。
オンライン面接は慣れれば簡単! 早めにコツをつかもう
オンライン面接は、慣れればすぐに対応できるようになります。
早めにコツをつかんでおけば、想定外の事態に慌てることもないはず。
今の内からリモートワークで使えるスキルを修得できると考えて、前向きに取り組みましょう。