この記事では、就活エージェントサービスの「JobSpring(ジョブスプリング)」について、概要・評判を徹底解説しています。
- 自分に本当に合った長く働けそうな企業がわからない
- 就活を面倒見良くサポートしてくれるアドバイザーが欲しい
- 入社後のことまで考えてくれるアドバイザーが欲しい
上記に当てはまる就活生はこの記事を読んでみてください。
なお、おすすめの就活エージェントについては、ランキング形式で他にも紹介しているのでそちらもご覧ください。
「エントリーできる企業が見つからない」 「就活の相談に乗ってくれる人を見つけたい」 「まだNNT。とにかくまずは内定が欲…
結局、おすすめの就活エージェントは?
人気ランキングでは、1位の『jobspring』と、2位の『キャリアチケット』が3位以下を大きく引き離した2トップでした。
特に『jobspring』は
- 手厚い面談、就活サポート
- 紹介可能企業が1000社以上
- 入社後の早期離職率が0.1%と圧倒的に低い
などの理由で今、もっとも多くの就活生に支持されている就活エージェントです。
JobSpring(ジョブスプリング)とは
JobSpring(ジョブスプリング)とは、
「あなたが活躍できるあなたの未来を。」
というビジョンのもと運営されている就活エージェントサービスです。
JobSpringは、他の就活エージェントサービスと比較して
- 手厚い面談、就活サポート
- 紹介可能企業の多さ(1000社以上)
- 早期離職率の低さ(なんと0.1%)
において強みを持っているエージェントサービスです。
紹介可能な企業を多く抱えていてかつ、自分に合った企業を紹介してくれるエージェントサービスであるため、
掲げているビジョン「あなたが活躍できるあなたの未来を。」
を体現したエージェントサービスであると感じます。
JobSpringの運営会社
JobSpringの運営会社は、株式会社Rootsという会社です。
経営理念として、「可能性を信じ、想いをカタチにする。」を掲げている会社で、就活関連のサービスを主に提供している会社のようです。
JobSpring以外にも、
- 就活生の採用管理システム「キャリアクラウド」
- 内定者フォローのためのSNS「内定者まもるくん」
- 就活メディア「JobSpring online」
などのサービスを提供しています。
これらが全て就活生向けのサービスであることからもわかる通り、
まさに就活のプロフェッショナルと言える会社が、就活エージェントサービス「JobSpring」を運営しています。
JobSpringの悪い評判
まずは、悪い評判から記載していきます。
紹介企業数が少ない
他のエージェントサービスと比較すると、紹介される企業の数が少ないようです。
実際、JobSpringの担当者も「就活生1人あたりの紹介企業数は平均3~4社」と言っています。
就職後のことも考えた、就活生に合った企業紹介をすると、どうしても紹介数は減ってしまうのだと思います。
とにかく多くの企業を紹介されたい就活生には、あまり向いていないサービスかもしれません。
東京に行かないと利用できない
ネットでJobSpringを知った就活生の声のようですが、面談場所が東京のため地方にいると利用できないという声があるようです。
たしかにHPを見る限り、面談場所は本社がある「神保町」一択となっています。
面談場所の問題で利用できない就活生はあきらめて地方に対応しているエージェントサービスを利用するしかないかもしれません。
JobSpringの良い評判
続いて良い評判を記載していきます。
アドバイザーのサポートが親身
自分に合った企業の紹介が受けられるという声だけでなく、面接対策が充実しているという声があるようです。
面接本番直前にも連絡をもらえたという話もあり、その際は面接の心構えや面接のアドバイスについての連絡だったそうです。
感覚値ですが、面接本番直前に連絡をくれるというのは他エージェントではほとんどない印象です。
私が就活をしていた時、多くのエージェントを利用しましたが、他のエージェントでここまで手厚くサポートしてもらえるケースは聞かなかったです。
スムーズに内定が出る
スムーズに内定が出たという声もあるようです。
実際、公式情報によると内定率は91.7%という高い水準です。
サポートが手厚いこと、紹介企業が適切なことがスムーズな内定獲得につながっているのではないでしょうか。
就職後も楽しく仕事に打ち込めている
こちらは、利用者が社会人になってからの声のようです。
就活の流れや、自分がしたいことなどを1つ1つ丁寧に整理しながら、将来を見据えたアドバイスがもらえたとのことです。
この方は、面談を担当した中島さんという方向けに感謝の言葉を述べています。
就職後もアドバイザーとつながりが継続するのは、就活生の立場に立った密なサポートをしていることの証拠に他ならないと感じます。
JobSpringの利用手順
それでは、実際にJobSpringを利用する場合の手順について解説していきます。
面談予約フォームからの面談予約
まずは、JobSpringの公式ページから面談予約フォームにアクセスします。
アクセスするとすぐに、下記のようなフォームが出てくるかと思います。
※PC画面のため、スマホだとデザインが少し異なるかと思います。
ここから、自分の情報を入力し面談の予約をしてください。
日時は、平日の10:00~18:00の間で選択でき、日付を選ぶと空いている時間がわかる仕組みになっています。
「送信する」を押下し、申込みをすると申し込み完了メールが届きます。
また、申込みをした後は、03-6261-5989から着信があります。
これはJobSpringからの電話なので必ず出るもしくは出られない場合は折り返しをするようにしてください。
アドバイザーとの面談
面談予約が完了したら、次は予約日でのアドバイザーとの面談です。
面談会場は神保町駅にある本社です。
神保町駅は出口が多く、少し迷う可能性があるので早めに到着するようにしましょう。
下記に、Google Mapのリンクを記載しておいたので面談場所の確認に利用してください。
面談時の服装に関しては、特に縛りはありません。
スーツが無難ではありますが、私服で面談でも全く問題はないので当日都合の良い服装で会場へ行きましょう。
面談の内容ですが、特に用意していく必要はないです。
ただし、適切なアドバイスや企業紹介を受けるために
- 簡単な自己PR
- 学生時代に力を入れたこと
- なんとなくの企業選びの軸
の3つは用意してから面談に臨んだ方がいいです。
また、面談の際に自分のことをしっかりと話せば話すほど、自分に合った企業の紹介が受けられる確率があがります。
そのため、変に取り繕うなどせず正直に自分の想いをアドバイザーに伝えてください。
企業紹介と面接・説明会参加日程の調整
面談当日または、次回の再面談であなたに合った企業の紹介を受けられるかと思います。
紹介を受けた企業が自分に合っていないと感じた時は、遠慮せずにアドバイザーにその違和感を伝えましょう。
あなたの考えを聞いたうえで、よりあなたに合った企業を紹介してもらえます。
あなたの紹介された企業を受ける気持ちが固まったら、いよいよ面接もしくは説明会参加の日程調整となります。
選考のアドバイス
面接・説明会等、選考を受ける企業が決まったら、その企業に合った選考のアドバイスをもらいましょう。
あらかじめ不安な点は相談しておき、選考の前に対処しておくことをおすすめします。
ex.
この質問に答えられないな…
緊張して自己PRをうまく伝えられない
企業との面接
アドバイザーからもらったアドバイスを胸に、
強い気持ちで臨みましょう!!!
内定獲得
見事内定獲得に至ると、アドバイザーは自分のことのように喜んでくれると思います。
ちなみに選考で不合格になったとしても、あなたが納得いく内定を獲得できるまで根気強く応援してくれます。
アドバイザーと二人三脚で就活を乗り切りましょう。
内定承諾とそのあと
自分の行きたい企業の内定を獲得、承諾した後もアドバイザーは親身に接してくれるかと思います。
実際に就職してからのことに不安があれば、積極的にアドバイザーに相談してみましょう。
JobSpringについてのまとめ
就活エージェントサービス「JobSpring」について概要・評判・利用の手順を解説しました。
サポートの手厚さが強みのサービスなので、頼りになるアドバイザーを見つけたい就活生は、是非一度面談を受けてみてください。