この記事を読んでいるあなたは、
- ねっとで合説の評判が知りたい。
- ねっとで合説にはどんなメリットとデメリットがあるのか知りたい。
- ねっとで合説の登録の流れが知りたい。
上記のように考えているかもしれません。
この記事では、そんなあなたに「ねっとで合説」の評判やメリットデメリットについてお伝えしていきます。
ねっとで合説とは
ねっとで合説は、企業の説明会などを動画で見ることができる就活サービスです。
運営会社や評判については以下の通りです。
運営会社はDYM
ねっとで合説は、東京に本社を置くDYMという会社が運営しています。
新卒紹介や第二新卒サポートといった人材事業のほか、WEB・研修・エグゼパート・医療といった事業を展開している2003年設立の会社です。
学生と企業が集まって行われる採用マッチングイベントを年間で1500回以上開催するなど、ねっとで合説の運営だけでなくリアルな就活支援事業も行っています。
いつでもどこでも見れる合説動画が好評
ねっとで合説は、いつでも、どこにいても気軽に見ることができる点が好評のようです。
合同説明会といえば会場まで足を運ぶのが普通ですが、ねっとで合説ではその必要がありません。
また、「いいね」機能を使って企業に自分をアピールできるようになっている点も好評の理由のひとつです。
ねっとで合説の特徴とメリット
ねっとで合説の気になる大きな特徴は下記の4つです。
どれも、動画サービスならではの特徴になっています。
いつでもどこでも参加可能
24時間いつでも、どこでも、時間を気にすることなく参加することができます。
リアルな合同説明会に参加しようと思ったら、準備や移動の時間も必要になるため、開催場所によっては丸々1日を要するということもあります。
ねっとで合説の場合、自宅で気軽に視聴することができるため、時間と交通費を大幅に節約することができます。
動画視聴は完全無料
動画の視聴には会員登録が必要になっています。
動画の視聴は完全無料となっているため、視聴の本数や時間を気にせず、気軽に就活を行うことができます。
企業の特色が約3分で分かる
動画は、約3分ほどで企業の特色が分かるように構成されています。
動画を見るだけで企業の強み・弱み・職場の雰囲気を知ることができるため、一般的な合同説明会のように長い時間を費やすことがありません。
「いいね」で企業にアピールできる
ねっとで合説の特徴的なのは「いいね」を使ったアピール機能です。
特別選考オファー企業に「いいね」ボタンを押すことで、その企業に興味や関心をもっていることを採用担当者にアピールすることができるというもので、この「いいね」を押すことで企業の説明動画を視聴したことが担当者に伝わります。
また、この「いいね」を押すことで、その企業から特別オファーが届く可能性もあるため、気になる企業があれば積極的に使っておくことで就職の可能性が広がります。
ねっとで合説のデメリット
ネットを介したサービスのため、リアルな合同説明会でないと得られない情報もあります。
ねっとで合説の大きなデメリットといえるのは下記の2点です。
動画には質疑応答がない
リアルな合同説明会とは異なり、動画は企業から学生へ一方向に配信されているだけです。
そのため、視聴することはできても、質問することはできません。
説明会の雰囲気を体感できない
動画は約3分で構成されており、企業の特色が分かる内容に作られていますが、動画では感じることができない雰囲気というものもあります。
リアルな合同説明会では、企業担当者と直接話す中で感じる雰囲気も企業選びの判断材料にすることができますが、ねっとで合説ではそれができません。
ねっとで合説の利用の流れ
ねっとで合説を利用する場合は下記の流れで進みます。
会員登録
ねっとで合説の公式ページから会員登録をします。
ログイン
「メールアドレス」と「パスワード」を入力してログインします。
企業ページからエントリー
各企業の動画ページからエントリーします。
企業から連絡がある場合も
エントリー後、企業から連絡があることもあります。
隙間時間に「ねっとで合説」を活用しよう
ねっとで合説は、ネット環境さえあればいつでもどこからでも利用することができます。
忙しく、なかなか就活の時間が取れない方や、少しでも多くの企業と出会いたい。という方は、一度利用してみてはいかがでしょうか。
気になる企業から特別オファーがあるかもしれません。